【元コンサルが厳選】未経験でのコンサル転職にオススメの転職エージェント4選

2020年3月16日

この記事では

Left Caption
  • 未経験でコンサルティングファームに転職する際の、おすすめ転職エージェントが知りたい!

という疑問に答えます。 

 

本記事の筆者ぺりそんは、大学卒業後、市役所の事務員として3年間働いた後、全くの未経験で株式会社ベイカレント・コンサルティングに入社しました。(2019年4月入社)

その際に転職エージェントを活用して良かったことや、もっとして欲しかったこと等、実際の経験を踏まえて記事を書いています。

また、ネット上には転職エージェントのおすすめ記事がいくつもあり、
私は転職当時、   

Left Caption
色々おすすめ記事があって結局どれが良いのかわからない!

となりました。

 

本記事ではそうならないように、別のおすすめサイト(主要8サイト)の情報を集約し、その内容も踏まえて本記事のおすすめとしています。

本記事の内容
  • コンサル転職でエージェントを活用すべき理由がわかる
  • 未経験でコンサル転職する際のおすすめ転職エージェントがわかる
  • 転職エージェント活用の流れがわかる
  • 転職エージェントを最大限活用する方法がわかる

未経験でコンサルに転職をお考えの方は、是非参考にしてください。

CHECK【筆者がおすすめする厳選転職エージェントはこちら!】

未経験でのコンサル転職で転職エージェントを活用すべき理由

仕事, インタビュー, ハンドシェイク, 雇用, キャリア, アプリケーション, 候補者, 雇った, ビジネス

転職を考えた場合、転職サイトを活用する方法と転職エージェントを活用する方法がありますが、まず初めに、改めて転職エージェントを活用すべき理由を説明しておきます。

その理由は主に下記の3個です。

自分に合ったコンサルティングファームを選ぶことができる

転職エージェントを活用することで、

CHECK

希望の条件等について詳細にすり合わせることができる

 

ため、自分の希望に合った求人を紹介してもらうことができます

 

転職サイトに載っている求人情報はほんの一部であり、詳細には書かれておりません。

転職エージェントはより詳細な求人情報を持っているので、より自分の希望とマッチした求人に応募することができます

非公開求人を紹介してもらえる

転職エージェントを活用することで、

CHECK

転職サイトには載っていない求人(非公開求人)を紹介してもらえる

 

ことがあります。

 

ちなみに、非公開求人がある理由は、

企業が転職サイトに求人を載せると、応募が殺到してしまったり、募集要件に合致しない人からも応募がきてしまう等の理由から、転職サイトに求人を載せずエージェントに依頼する場合があるため

 

です。

面接・選考対策ができる

転職エージェントは、過去の転職実績を豊富に抱えています。

また、コンサル業界出身のエージェントも多数在籍しているため、面接や選考対策の情報を多く持っています。

転職エージェントを活用することで、そのような面接・選考対策を具体的にサポートをしてもらうことができます

転職エージェントは複数社登録すべき

また、転職を成功させるためには、転職エージェントは複数社登録すべきです。

その理由は、

CHECK

複数者登録しておくことで、相性の良いエージェントに当たる確率が大きくなったり、より良い求人を紹介してもらえる確率が大きくなるため

 

です。

 

一般的に転職をする場合、転職エージェントは最低でも総合2社+専門1社を登録するべきと言われており、転職に成功した方は、4社以上登録している方が多いというデータもあります。

未経験でのコンサル転職におすすめの転職エージェント

ではここから、未経験でのコンサル転職におすすめの転職エージェントを紹介していきます。
エージェントの選出理由などは、後ほどご説明いたします。

おすすめNo.1:リクルートエージェント

「リクルートエージェント」の画像検索結果

 
CHECK
おすすめポイント  
  • 圧倒的なコンサル求人数で未経験求人も豊富
  • コンサルティング専門部署があり、コンサルに特化したサポートを受けることが可能
  • 転職実績が豊富であり、キャリア相談や選考サポートも手厚い

公式サイトはこちら!

おすすめNo.1は「リクルートエージェント」です。

Left Caption
他8サイト中6サイトでおすすめされていました。

業界内の最大手であるリクルートエージェントは圧倒的な求人数を抱えています

大手エージェントは専門領域に弱いイメージがあるかもしれませんが、コンサル求人数においても圧倒的であり(約1万5千件以上)、これはコンサル専門の転職エージェントよりも多い求人数となります。

そのため、未経験からコンサルに転職する求人はもちろん、その他ミドルクラスや第二新卒向けの求人等、様々なケースに対応することができます。

また、リクルートエージェントはコンサルティング専門の部署を抱えているため、 豊富な転職実績を活かした、選考ノウハウやその後のキャリア相談について、コンサルへの転職に特化した手厚いサポートを受けることができます。

未経験からコンサルに転職する場合は、まだコンサル業界に対する知識が少なかったり、他業界とどう違うのかよく分かっていない場合もあるかと思います。

国内最大手の総合転職エージェントであるリクルートエージェントは、他業界についての知識も豊富に持っているため、他業界と比較しつつあなたに最も合った求人を紹介してもらうことができます。

また、コンサル業界に特化した転職エージェントの場合、すでに一定の経験・知識がある人や、ミドルクラス以上の人に絞ってサポートをする場合もありますが、リクルートエージェントの場合は、未経験求人も多く扱っていることから、未経験でも手厚いサポートを受けることができるので安心できます。

公式サイトはこちら!

おすすめNo.2:アクシスコンサルティング

「アクシスコンサルティング」の画像検索結果

CHECK

おすすめポイント  

  • 親身な面談サポートで未経験でも安心して相談できる
  • 他業種からコンサル業界に未経験で転職する人を想定してサービスを提供している
  • 総合系コンサルティングファームに強い

公式サイトはこちら!

おすすめNo.2は「アクシスコンサルティング」です。

Left Caption
他8サイト中7サイトでおすすめされていました。

アクシスコンサルティングは15以上の歴史をもつ老舗転職エージェントであり、これまで1万名以上もの転職実績を出しています。

また、エージェントが手厚くサポートしてくれると評判で、キャリア面談や志望度の高いファーム用に選考対策をしてくれる等、未経験でも安心して相談することができます

アクシスコンサルティングのキャリアアドバイザーの多くは、コンサルティング業界出身者やIT業界、監査法人出身者などが占めているため、業界知識が豊富であり、自分のキャリアに近い転職事例を教えてもらうこともできます。

また、アクシスコンサルティングは、未経験からコンサル、コンサルからコンサル、コンサルから事業会社といった全てのコンサル転職パターンを網羅してサービスを提供しているため、未経験からのコンサル転職も想定したサービス体系となっています。

未経験からコンサルに転職する場合、専門領域に特化したコンサルティングファームではなく、様々な案件を経験できる総合系コンサルティングファームを志望する方が多いです。

そのような場合も、総合系コンサルティングファームに強いアクシスコンサルティングは外せない一社です。

公式サイトはこちら!

おすすめNo.3:ムービンストラテジックキャリア

「ムービンストラテジックキャリア」の画像検索結果

 
CHECK
おすすめポイント  
  • 豊富な情報量で主要コンサルティングファームを網羅
  • コンサルティングファーム出身者による徹底的な選考サポート
  • カウンセリング、選考対策、内定後の交渉、入社後まで含めた手厚いサポート

公式サイトはこちら!

おすすめNo.3は「ムービンストラテジックキャリア」です。

Left Caption
他8サイト中7サイトでおすすめされていました。

ムービンストラテジックキャリアは20年以上に渡りコンサル転職を支援してきた、国内初のコンサル業界専門のエージェントです。

コンサル業界に特化しているため、豊富な情報量を保有しており、戦略系・総合系・IT系・人事系等など領域に限らず主要なコンサルティングファームを網羅した求人情報を抱えています。

また、過去数千件の転職実績から抽出した面接ノウハウや、書類・ケース対策、そしてコンサルタントに必要なマインド・思考法・ドキュメンテーション能力等のビジネススキルを元コンサルタントのエージェントが徹底的に指導してくれるため、未経験からでも安心して転職に望むことができます。

元コンサルタントのエージェントが多く在籍していることから、コンサル転職後にどのようなキャリアを描いているのか、また、どのような志向でどのような求人を希望しているのか等、一人ひとりに合わせてサポートしてくれ、登録から選考、そして入社後まで、親身にサポートしてくれます。

コンサル業界では、フェルミ推定・ケース面接など、独特な選考が行われる場合があります。

コンサル業に特化したムービンストラテジックキャリアでは、元コンサルタントのエージェントがそのような選考対策も具体的にアドバイスしてくれます。

ただし、手厚いサポートが受けられる反面、転職者に対するジャッジが厳しいという評価もあります。

一定の合格見込みがある転職者でないと受け付けてもらえない可能性もあるため、そこには注意する必要があります。

公式サイトはこちら!

おすすめNo.4:JACリクルートメント

「JACリクルートメント」の画像検索結果

CHECK

おすすめポイント  

  • コンサルティング業界専門部署による専門的な選考対策
  • 転職者1人に対してエージェント1人の手厚いサポート体制
  • 業界出身者のエージェントによる親身なキャリア相談

公式サイトはこちら!

おすすめNo.4は「JACリクルートメント」です。

Left Caption
他8サイト中6サイトでおすすめされていました。

JACリクルートメントは、国内業界No.3のイギリス発祥の外資系転職エージェントです。

国外にも8箇所の拠点を持っており、海外・グローバルポジションについては国内実績No.1です。

大手エージェントですがコンサルティング業界専門部署を設置しているため、コンサル業界に特化した転職エージェントに引けを取らないサポートを受けることができます。

また、転職者1人に対してエージェント1人の手厚いサポート体制を取っているため、質の高い転職支援を提供しており、コンサル業界出身のエージェントから具体的なアドバイスをもらうことができます。

コンサル業界出身者のエージェントが多く在籍しており、業界の裏事情や選考対策等について質の高い情報を具体的に知ることができます。

ハイクラスな求人を多く扱っているため、年収アップを目指している方には特におすすめのエージェントです。

ただし、ハイクラスな求人のため、すでに相応のスキル・年収の方を優先して対応される可能性もあるため、未経験転職の場合、そこには注意が必要です。 

公式サイトはこちら!

転職エージェントを選ぶポイント

人, 男性, 説明, 紙, ペン, 書き込み, 木造

未経験でのコンサル転職におすすめのエージェントを4つ選出しましたが、どのような観点で選出したかを説明します。

 

もちろん、私が選出した上記の4社は、以下のポイントを全て満たしているエージェントを選出しております。

もし別のエージェントを選ぶという際も、下記のポイントは意識して押さえておくべきポイントとなります。

面接・選考対策が手厚いか

まず重要な観点として、面接・選考対策を十分に行ってくれるのか、ということがポイントになります。

その理由は、

CHECK

特にコンサル業界への転職の場合、フェルミ推定ケース面接など、選考が独特な場合があり、しっかり対策をすることが転職を成功させる上でとても重要

 

となるためです。

 

その点を踏まえても、選考の対策はしっかりと行ってくれるエージェントを選ぶ必要があります。

なたの志望している会社の過去の転職実績が豊富であり、そしてその情報を活かして選考対策をしっかりと行ってくれるエージェントを選ぶようにしましょう。

業界内部の情報量は多いか

次に、業界内部の情報を詳しく教えてもらえるのか、もポイントとなります。

大手エージェントや総合エージェントの場合、求人数が多いため、コンサル業界内部の詳しい情報をあまり持っていないエージェントも存在します。

未経験からのコンサル転職の場合、自分が持っている情報が少ないため、リアルで正しい情報を少しでも手に入れたいと感じていると思います。

 

元コンサル等、業界出身者が多く在籍しているエージェントの場合、業界内部の情報を多く保有しているため、そのようなエージェントが在籍している転職エージェントに登録しましょう。

大手コンサルファームを志望している場合は、そのコンサルファーム出身者がエージェントを担っている場合もあり、企業内部の情報が聞くことができるためおすすめです。

独自のコネクションを保持しているか

次に、独自のコネクションを保持しており、そのエージェントに依頼することで選考が有利になるかどうか、も大きなポイントになります。

コンサル業界に特化したエージェントや、業界出身者が多いエージェント等は、志望先のコンサルファームと独自のつながりがあるエージェントも存在します。

 

そのようなエージェントに依頼することで、

CHECKコンサルファームから一定の信頼感を受けた状態で選考に進むことができるため、他のエージェントに依頼するよりも有利に選考が進みます

エージェントを選択する際は、自分の志望しているコンサルファームとエージェント間で、独自のコネクションがあるかどうかも確認しましょう。

転職エージェント活用の流れ

オフィス, 秘書, ビジネス, 女性, ビジネス女性, 人, 仕事, コンピュータ, 若いです, マネージャー

未経験でのコンサル転職の場合、まず転職が初めてという場合もあると思います。

そのような方向けに、転職エージェントを活用した際の流れについても説明しておきます。 転職エージェントの活用の流れは以下のようになります。

HPからエージェントに登録する
 ↓
担当エージェントから連絡が来る
 ↓
Skypeや対面でも面談で、志向やキャリアについての相談をする
 ↓
担当エージェントから求人の紹介が来る
 ↓
求人に応募する
 ↓
企業の選考(WEBテスト・面接等)を受ける
 ↓
担当エージェントから合否連絡が来る
 ↓
担当エージェントからその後の手続き等の説明がある

転職エージェントを最大限活用する方法

転職エージェントを活用するのが初めての場合や、活用した回数が少ない場合は、転職エージェントの持っている情報やサービスを最大限に活用すること無く転職を終えてしまうことも少なくないです。

そうなった場合、より良い求人を見逃してしまったり、キャリアが曖昧のまま進んでしまう可能性があるため、そうならないためにも、エージェントは最大限に活用しましょう。

エージェントを最大限活用するためのポイントは、

CHECKエージェントが持っている情報で、自分にとって価値のある情報は全て引き出す

ということです。

 

エージェントの目的は、求職者に求人を紹介し、転職を成功させることであり、それによって給与を得ています。

つまり、それに関係のないことや、エージェントが不必要だと思っていることは教えてくれません。

ですので、自分が必要な情報はこちらから引き出してあげる必要があります

成功可能性が低い案件も紹介してもらう

エージェントは転職の成功が目的のため、求職者が選考で通過しやすそうな求人を紹介してきます。

逆に、転職可能性が低そうなだと思われている高望み案件は紹介してくれません

ですが、

CHECK可能性が低そうな案件もダメ元でエントリーしておくべき

です。

 

無理だと思っている求人でも意外と採用されることもありますし、エントリーしておくことにデメリットは無いからです。

ですので、まず初めは求人の希望条件を厳し目に設定して「厳しそうでも紹介して欲しい」と伝えましょう。

それで案件がなければ、徐々に求人の希望条件を緩めていくという流れで進めると良いです。

キャリアの相談に最後まで乗ってもらう

エージェントは転職が目的のため、求職者の転職後のキャリアはそこまで重要ではありません。

ですので、エージェントによってはキャリアの相談に多く時間を取ってくれない場合もあります。

 

ですが、転職エージェントは多くの転職パターンや多くのキャリアパスを見てきているので、キャリアについて多くの情報を持っています

つまり、キャリアの相談をするにはもってこいの相手、ということです。

 

せっかくのそのような相手と面談する機会に、それを使わないのはもったいないので、自身のキャリアについて徹底的に相談してみましょう。

「未経験でのコンサル転職にオススメの転職エージェント4選」のまとめ

転職エージェントは企業からの利用料で運営しているため、求職者は無料で活用することができます

まだコンサル業界しようか迷っている、まだ転職しようか迷っている、という方もとりあえずエージェントに登録してみて相談してみる、というスタンスで良いと思います。

自分の知らないことを多く知っているエージェントと話してみることで、新しいキャリアが見えてくるということもあります。 是非、選考にしてみてください。

参考にしたまとめサイト一覧

最後に、今回参考にした他まとめサイトの一覧をのせておきますので、こちらも参考にしてください。

  名称 参考URL
他サイト① Career Theory https://career-theory.net/consultant-job-change-agents-8612
他サイト② コンガイマーチ https://gaicon-march.com/entry/agent/summary
他サイト③ 転職nendo https://tenshoku-nendo.com/agent-job-consulting/
他サイト④ Career Sign https://career-sign.com/consulting/
他サイト⑤ Consultant転職 https://www.movin.co.jp/howtouse/whymovin.html
他サイト⑥ 転職のハナシ https://www.tenshoku-hanashi.com/agent-consultant-industry/
他サイト⑦ 転職活動の歩きかた https://tenshokuwalk.com/ranking/consultant.html
他サイト⑧ creive https://creive.me/archives/26801/#6

どのサイトがどの転職エージェントをおすすめしていたかのデータ(Excel)も参考に載せておきます。

CHECK【筆者がおすすめする厳選転職エージェントはこちら!】

本記事の中で

Left Caption
  • ちょっとやりかたがわからない
  • もっと詳しく教えて欲しい

などありましたら、下記コメント欄よりいつでもご質問・ご相談お待ちしております!




2020年3月16日

Posted by ぺりそん