【中途コンサル経験者】「中途のコンサルは使えない」は本当なのか。その理由と対策も解説。

2020年12月29日

garbage

この記事では

Left Caption
  • 「中途のコンサルは使えない」は本当か?
  • 「中途のコンサルは使えない」と言われる理由が知りたい
  • 「中途のコンサルは使えない」と言われないためにはどうすべきか知りたい

という疑問を解消します。

 

中途でコンサルに転職する場合、人によっては新卒入社よりも結果が出しづらいと感じることがあります。

中途でコンサルになる方はコンサル業界で「中途のコンサルは使えない」と言われる理由を把握し、しっかりと対策をしておきましょう。

 

この記事では、「中途のコンサルは使えない」と言われる理由をまとめ、そのように言われないための方法までを解説しています。

本記事の内容
  • 「中途のコンサルは使えない」と言われる理由がわかる
  • 「中途のコンサルは使えない」と言われないための対策がわかる
Left Caption
元中途でコンサル経験のある著者がリアルな情報をお届けします。
CHECK【筆者がおすすめする厳選転職エージェントはこちら!】

「中途のコンサルは使えない」は本当か?

Mistake, Error, Question Mark, Fail, Wrong, Trouble

「中途のコンサルは使えない」は本当か、ということですが、

CHECK

人による。でも新卒に比べるとそう思われる可能性は高い。

というのが答えです。

 

中途でコンサルに転職した方であっても、最終的にはほとんどの方が一人立ちしていきます。

ですので、中途が誰でも使えないということはありません。

Left Caption
中には一定数、辞めていく人もいますが…

新卒でも中途でも初めはできないのが当たり前で、その後、成長して一人前になっていきます。

 

ですが、新卒と中途で成長スピードを比べた時に、新卒のよりも中途の方が遅い場合があります。

そのような場合に、「中途のコンサルは使えない」と言われてしまいます。

中途が新卒に比べて成長スピードが劣る理由について、次でお話ししていきます。

「中途のコンサルは使えない」と言われる理由とは?

新卒と中途の成長スピードを比べると中途が劣る理由は以下の通り。

CHECK
  • どうしても前職の仕事のスタンスを前提に考えてしまうため
  • 他業界に比べてコンサル業界のハードルが高いため

主にこの2つの理由で「中途のコンサルは使えない」と言われてしまいます。

詳しく説明していきます。

どうしても前職の仕事のスタンスを前提に考えてしまうため

中途でコンサルになった人は、前職での経験があるため、どうしてもその経験を前提に考えます。

ですので、新しく何かを教わったときにでも

Left Caption
前職ではこうやっていたな…

と考えるため、100%教えられた通りにできない場合があります。

 

ですが、新卒は前職が無いため、教わったことをそのまま100%実行します。

ここで差が出るということです。

具体的には、

  • リサーチのレベル
  • 資料の作りこみのレベル
  • レスポンスの速さ

などなど、意識次第でクオリティが変わる仕事でその差が出やすいです。

他業界に比べてコンサル業界のハードルが高いため

他業界からコンサル業界に転職をする場合、ほとんどの場合で、コンサル業界の方が能力のハードルが高くなります。

例えば、

  • コミュニケーション力
  • ドキュメンテーション力
  • 論理的思考力

などなど。

前職で通用していたスキルであっても、コンサル業界ではまだまだ足りないことが普通です。

 

その場合に、中途でコンサルになった方は、

Left Caption
これまでうまくいっていたことがうまくいかない

という壁にぶつかることになります。

 

それに対して、新卒の場合は、単純にコンサル業界で求められるスキルを獲得することだけに集中できます。

この差によって、中途が一歩出遅れるということです。

「中途のコンサルは使えない」と言われないための方法

Despaired, Businessman, Business, Despair

「中途のコンサルは使えない」と言われないための方法は以下の通り。

CHECK
  • 新卒のつもりで0からのスタートだと思うこと
  • 前職の経験をうまく活かすこと

これらを意識することで、中途であっても新卒より早く成長することが可能となります。

1つずつ解説していきます。

新卒のつもりで0からのスタートだと思うこと

中途でコンサルになった方の成長が遅くなる原因は

前職での記憶が成長を邪魔するため

です。

つまり、まっさらの気持ちで0からのスタートだと思うことで、成長を邪魔するものをできるだけ無くすことが重要です。

 

コンサルに転職すると、当たり前ですが、分からないことの連続だと思います。

それを1つ1つ教わる際に、まずは教えられた通りに行動するようにしましょう。

多少、自分の中で

Left Caption
それはやりすぎでは…

と思ったとしても、その気持ちを一旦置いておいて、言われたとおりにすることです。

それが後で必要だったと気づくことになる可能性も大いにあります。

前職の経験をうまく活かす

前職の経験をうまく活かすことで、新卒よりも早く成長できる可能性があります。

その理由は、

中途の方は新卒の方がこれから学ぶことをすでに学んでいるため

です。

単純に考えて、中途の方が新卒よりもスタートラインで勝っています。

 

前職で学んだことの中で、コンサルでも使えるものと使えないものを区別して、使えるものはしっかりと使いましょう。

これによって、中途の経験をアドバンテージに変えることができます。

元コンサルから見て「中途のコンサルは使えない」は本当なのか。その理由と対策も解説。のまとめ

これからコンサルに転職する方は、中途のコンサルが使えないという言葉を気にしすぎる必要はないです。

自分がより結果を出せるように成長することだけにフォーカスしましょう。

他にもコンサル転職に関する記事をまとめていますので、こちらもご活用ください。

>>コンサル転職関連記事はコチラ

CHECK【筆者がおすすめする厳選転職エージェントはこちら!】

本記事の中で

Left Caption
  • ちょっとやりかたがわからない
  • もっと詳しく教えて欲しい

などありましたら、下記コメント欄よりいつでもご質問・ご相談お待ちしております!




2020年12月29日

Posted by ぺりそん