読書苦手の僕が1つのコツで読書好きになった方法とは?

2018年10月15日

この記事では

Left Caption
  • 読書が苦手だ
  • 読書をしているとすぐに眠くなる
  • 読書を好きになりたい

という疑問を解消します。

動画なインターネット検索などが普及した今の時代でも読書は重要です。
読書が苦手のまま放置してしまうと貴重な情報を取り逃してしまったり、人生の大きな気づきを逃してしまうことも。

この記事では、読書が苦手な人の特徴と、どうすれば読書苦手が克服できるのか、また自分に合ったオススメ本の探し方をご紹介します。

本記事の内容
  • 読書苦手を克服できる
  • 読書を楽しめるようになる
  • オススメ本の探し方がわかる

小さい頃から読書が苦手で全くと言って良いほど読書をしてこなかった僕でも、1つのコツを知っただけで読書を楽しめるようになった実体験を元にしてお話します。

読書が苦手な人の特徴

man reading book on beach near lake during daytime

読書が苦手な人の特徴は以下の通り。

  • 文字を読むのが単純に苦手
  • 文字を読んでいると眠くなってしまう
  • 本を選び方がわからない
  • 1冊を読むのにやたらと時間がかかる

今回はこのような特徴がある人でも読書が好きになれるようにコツを伝授いたします。

読書が苦手になってしまう理由

読書苦手の人が上で書いたような特徴になってしまうのには理由があります。

  • 自分が面白いと思って本を読んでいない
  • 本は丁寧に全文読まないといけないと思っている
  • 何のために本を読むのかが明確になっていない

読書が面白いと思っていなかったり、興味がない内容を読んでいるのですぐに眠くなってしまうのです。
面白いと思って夢中で読み進めている時は眠くなんてならないということ。

そして、本は丁寧に全文読まないといけないというのも大きな間違いです。
本はどんどん汚して良いし、適当に読んで良い物です。

また、自分が何のために本を読むのかが明確になっていないことも問題の1つです。
つまり、本を読む時は

Left Caption
自分の欲しい情報は〇〇だ

という前提で読むということです。

読書苦手を克服するための1つのコツ

girl reading book

読書苦手を克服するためのたった1つのコツを紹介します。
それは

CHECK

初めに本の目次を見て、読みたいところだけをガンガン飛ばしながら読む

 

ということ。

本というのは情報が集約されて書かれています。

なので自分にとって不必要な情報や興味がない情報もたくさん書かれています

読書が苦手な人はその部分も真面目に読んでしまうから失敗してしまうのです。

不必要な部分や興味のない部分は、読んでいても面白くないし、自分のためになっている実感も無いので眠くなってくるのは当たり前

そのような不必要な部分はガンガン飛ばしましょう。

具体的には、

  1. まず目次を見ます
  2. 気になるところを読みます
  3. 読んでいる途中に面白くないと思ったら飛ばします
  4. 終わったら目次に戻ってまた気になる部分を探します
  5. 読んでいて内容がわからなくなったらちょっと戻って読みます

こんな感じ。

初めからわざわざ興味のない部分を読む必要は無いということです。

読書を読書で終わらせないためのポイント

次は私が実践している、本の内容をしっかりと自分に役立てるためのポイントを書いていきます。

それは、

  • 重要な部分に目印を付けておく
  • 読み終わったら1枚の紙にまとめる

です。

本を読んだだけではその内容をただ知っただけに過ぎません。
その内容を自分の糧にするには、しっかりと自分の頭で理解して「ノウハウ」として昇華する必要があります。

そのための方法がこの2つです。具体的に解説します。

重要な部分に目印を付けておくやり方

本を読んでいて重要だと思ったら、その部分に目印を付けましょう。
目印は、

  • 紙の場合:ページの端を折る
  • 電子書籍の場合:マーカー機能

これでOK。

そして、どのような部分に目印をつけるかと言うと、

  • 具体的なアクション(すぐに行動に移せるもの)
  • 自分の心に響いた部分

です。

これらを見つけたらあとで見返せるように目印を付けておきましょう。

読み終わったら1枚の紙にまとめるやり方

本を読み終わったらその内容を自分の「ノウハウ」に変えていきます

そのためのおすすめの方法がこの「1枚の紙にまとめる」です。

書くべき内容は以下の通り。

  • 課題:解決したい課題。まず何を目的としてその本を読んだのかということ。
  • 解決策:本にかかれていた内容。どうすればその課題を解消できるのかということ。
  • 具体的なアクション:本に書かれていたアクション。明日から何をしていけば良いのかということ。

1枚の紙にまとめる時は、綺麗に書こうとする必要はありません。

Left Caption
殴り書きOK。自分さえわかればそれで良し。

これをすることで、本の内容は「知識」から「ノウハウ」に昇華されます。

読書苦手を僕が克服した時の考え方

person holding string lights on opened book

次は読書苦手を克服した時に僕が考えたことを書いておきます。

それは簡単に言うとこんな感じ。

  • 本を書く人はなぜ本を書くのか
  • 本を書く人の気持ち

こんなことを考えたことありますか?

世の中の大多数の人は本を読む側の人間であり、本を書く側の人間は少数です。

本を書く人はどんな気持ちで本を書いているのでしょうかそれを想像したとき僕は本の重要さがわかりました。

いきなりですが例えばみなさん、

Left Caption
日記って書いたことありますか?

日記を書くときは、その日にあった面白いことや素晴らしいことを、未来の自分に宛てて書くと思います。

世の中にある書籍も同じではないですか?
読む人が未来の自分から、世の中の人に変わっただけ。

誰かが思った面白い話とか素晴らしい話を、とにかく世の中の人に読んでほしいから本は書かれます。

知名度を上げるためとかお金儲けのためとかもあるかもしれませんが、だとしても人に価値ある内容じゃないと売れません。

たまに、面白いことがあって「これ誰かに言いたい!」ってなるときありませんか?
普通の人ならそうなったとしても友達に話す程度ですよね。

本を書いている人は友達では満足できず、

Left Caption
もう世の中の人全てに知らせたい!

と思って本を書いていると思います。

これって相当の衝動ですよね。

そんな想いで書かれた本なら少しは読んでみたくないですか?
そんなに伝えたいことって何なのか気になりませんか?

自分に合ったオススメ本の探し方

本を読むと言ってもどの本を選んだら良いのかわからないという人は多いです。

どんな本を読めば良いのかと言うと、

CHECK

自分の悩みを解消してくれる本

です。

誰でも何かしら悩みはありますよね?
人間関係、仕事の悩み、お金の悩み…

どんな悩みでもだいたいそれに解決策を書いた本があります。

その本があなたに合ったオススメ本です。

自分の悩みを解消してくれる本なら、興味が湧き、面白く感じれることは間違いなしです。

読書を習慣化させる方法

turned on black Amazon Kindle e-book reader

読書が続かないということも読書苦手に人にありがちな悩みです。

ですので、読書を習慣化させる方法を紹介します。

  • デジタルデバイスで電子書籍を読む
  • 一日の中で読書をするタイミングを決める

これをすることで読書が習慣化し、読書好きに生まれ変わることができます。
具体的に解説していきます。

デジタルデバイスで本を読む

まず読書が習慣化しない人の原因は、

読書にハードル(障壁)が多いため

です。

例えば

  • 本を持ち歩くのが面倒だから家においている
  • 読んでいる本を人に見られるのが嫌だ
  • 家に本が溜まると邪魔になる
  • 本をいちいち売るのが面倒くさい

などなどです。

これら全ての悩みを解決してくれる方法がデジタルデバイスと電子書籍です。

電子書籍にすれば

  • スマホがあればいつでも本を読める
  • 何冊でも持ち歩ける
  • 外でも本を読める

となり、読書に立ちふさがる障壁をクリアすることができます。

Left Caption
テクノロジーに感謝!!!

ちなみにスマホでも良いのですが、僕のおすすめは超軽量&ブルーライトカットのKindle Paperwhiteです。(夜でも読めるし軽いから読みやすさが段違いに良い)

一日の中で読書をするタイミングを決める

読書を習慣化するために一日の中で読書をするタイミングを決めるのも効果的です。

例えば、

  • 夜11時になったらスマホをやめて読書をする
  • 電車の中は読書にする

などです。

Left Caption
私の場合は、夜はなるべくブルーライトを浴びないように夜11時以降とか寝る前とかに読書しています。

そのように決まった時間に読書することを決めることで習慣化されていきます。

本読み放題サービスを使えば格段に本が読めるようになる

Kindle, Ereader, タブレット, E リーダー, 電子ブック, 電子書籍, 大人, ぼかし

上で必要ないと思うところは飛ばしても良いというお話をしました。

Left Caption
読み飛ばすなんてもったいない

という方もいるかと思いますが、最近、本の読み放題サービスが多く登場しています。

 

CHECK

読み放題サービスを使えば必要なところだけをどんどん抜き取って、必要ないところを飛ばすことができます。

つまり、

読書が格段にしやすくなる

ということ。

 

Left Caption

僕も、読み放題サービスを使って爆発的に読書量が増えました。

現状、読み放題サービスはいくつか存在するのですが、

CHECK

誰が見ても圧倒的に「Kindle Unlimited」が1位

という状況です。

 

特に僕がKindle unlimitedに登録すべきだと思う理由は、

  • 対象冊数が多い
  • 対象ジャンルが多い
  • 電子書籍最大手だから
  • いつでも解約できる
  • 読み放題による読書への精神的ハードルの低さ

です。

 

詳しくは下記記事で詳しく書いていますので、興味のある方は見てください!👇

Kindle unlimitedに絶対登録した方が良い5個の理由

読書苦手の僕が1つのコツで読書好きになった方法とは?のまとめ

どうでしょうか。

読書嫌いの人でも今回ご紹介した、「初めに本の目次を見て、読みたいところだけをガンガン飛ばしながら読む」というコツを使えば、読書好きになれると思います。

人間は良いインプットから良いアウトプットが生まれます。
動画やネット記事など様々な媒体がある時代ですが、本を読むことで上質なインプットをしていきましょう。

本記事の中で

Left Caption
  • ちょっとやりかたがわからない
  • もっと詳しく教えて欲しい

などありましたら、下記コメント欄よりいつでもご質問・ご相談お待ちしております!




2018年10月15日

Posted by ぺりそん