キャリア支援事業一旦やめます

2021年11月14日

どうも、ぺりそんです。

 

少し前から立ち上げていたキャリア支援事業なのですが、考えた結果

Left Caption
いや、俺なにしてんねん。
頭トチ狂っとる。

となったので一旦やめることにします。

 

今回は、そう考えた理由など話していきます。

まずキャリア支援なんで始めた?

僕がそもそもキャリア支援をやろうと思ったのは、

  • 自分も転職回数が多かったり(3回)
  • キャリアや仕事についてこれまで色々と調べたり考えてきたこともあり
  • 知識を人に役立たててもらいたいと思ってたから

なんですが、

詳細はこちら↓
なぜ僕がキャリア支援を行うのかについて語りました

 

背景としてはBlogのマネタイズポイントとしての意味合いもあったのですよ。

 

どういうことかというと、僕がBlogを書いて沢山の人に読んでもらう目的って

  • 世の中に貢献したい思い
  • 同じような考えを持った人と繋がりたい
  • 自己顕示欲を満たしたい
  • お金儲け

こんな感じなのですが、やっぱりお金を稼ぐためにどうするべきかというのも考えて色々とやっていたわけです。

 

一般的にBlogがどうお金儲けになるかというと

  • アフィリエイト:Blogに自分で選んだ広告を貼ってそこから買ったり契約してもらえたらチャリン
  • Googleアドセンス:BlogにGoogleが自動的に選んだ広告が表示されて、クリックしてもらえたらチャリン
  • 自分のサービス:自分のサービスを立ち上げて、Blogからそれを契約してもらえたらチャリン

という感じの選択肢があって、

Googleアドセンスはほんのちょっとしかお金もらえないので(5万PVで月平均1000円くらい)、多くの場合はアフィリエイトがまず第一優先になるんです。

 

そして僕もアフィリエイトのリンク貼ったり色々と試行錯誤して成約させようとしてたのですが、

Left Caption
これがぜんっぜん成約しない!
チャリン来ない!

ということが1年くらい続きまして

 

こらあかん!ということで、

Left Caption
なんで成約しないんだ?

と考えた結果

Left Caption
アフィリエイトのサービスが魅力的じゃないからじゃないか?
もっと申込したいようなサービスなら申し込むのでは?

と(今考えると多分違うだろうと思うのですが)そういう考えに至り

Left Caption
じゃあ自分でサービス作っちゃうか!

となったのでした。

自分でサービス作りたかったってのもあったかな。今思うと。

決まったら行動は早かった

キャリア支援サービスを立ち上げようと、決まったら行動は早かった。

LPっていう申し込みしてもらうための説明ページを発注して作ったり(1万くらいやったかな)、Twitter・Instagram立ち上げて、Twitterの投稿作りまくって予約投稿しまくったり、Instaの投稿作ったもらうために外注したり、色々やりましたよぉ。

始めてから2,3ヶ月くらいしか経って、申込はゼロ。

まぁ結果が出るのはこれからかもしれないんですが、TwitterとかInstagramのフォロワーの増えていかなさとか見てたら、

Left Caption
あれ?なんかうまくいってない感あるなぁ

となってきた。

なんか求められてる感がない。

この土曜日、俺は冷静になった。

なんかうまくいってない感を受けて、この土曜日(2021年11月13日)

俺は冷静に考えた。
Left Caption
何か大きなミスを犯している気がする

 

そして気づいた。

アフィリエイトが成約しなかったのは、本当にそのサービスが悪かったからなのか?

もしそうだとしても、大手企業がやってるサービスよりも良いサービスを、ただの素人の個人ができると思っているのか?

マイナビエージェント < ぺりそん?
リクルートエージェント < ぺりそん?
その他多数の転職支援サービス < ぺりそん?

???

トチ狂っとる!!!

アフィリエイトのサービスが悪いとか言いながら、自分でもっと悪いサービスに誘導しようとして何しとんねん!

そんな怪しい個人がやってる信頼性の無いキャリア支援に申し込みするやつおらんぞ!

トチや!トチ狂っとる!!

自分のサービスがうまくいくケースって

もちろん個人が作ったサービスが企業サービスよりもうまくいくケースもある。それはわかってる。

 

でも、そのケースってその個人の発信や考え(つまり企業サービスに対する差別化の部分)にかなり共感したり好きになってもらった人が申し込んでくれる、というケースだけ。

 

つまり、個人のサービスに申し込むのは

大多数がその人のファン

ということ。(特に最初は)

 

そして考えた。

あれ?俺ってファンおったっけ?

めっちゃたまにすごい共感してくれた人がコメントくれたり、DMくれたりすることはある。

その数人だけちゃう?

いや、サービス立ち上げる前にまずファン増やさないとあかんのちゃう?

サービス立ち上げるのはファンけっこう増えてきたってわかってからちゃううう?

 

今後の方針

まず、アフィリエイトが成約しない本当の理由をちゃんと分析する。
決して企業のサービスが悪いからではないと思う。

そしてファンを頑張って作ろう。
僕のことを好きになってもらったり興味持ってもらえるような人を増やそう。

そのためにはより一層良いコンテンツ作ろう。

情報を提供する記事ももちろん必要やけど、自分の考えとか感情とか個性を出していくようなコンテンツ作ろう。

そうやって、ぺりそん自身の魅力を訴えかけよう。

 

もし僕に興味を持ってくれそうな人がいたら、まずLINE交換しよう。

Left Caption
友達から、、、はじめよ?

 

ということで

  • ぺりそんYoutubeとキャリア支援Youtubeを統合する
  • キャリア支援のTwitter使わない
  • キャリア支援のInstagram使わない
  • キャリア支援のLP使わない

を実行します。

もちろん、今後もぺりそんにキャリアの相談したいという人がいたら、LINE経由で是非やっていこうと思っています。

いま、どーいう気持ち?

方向はちょっと間違えたかもしれん。
ちょっと自分のサービス立ち上げるのは早かった。

でも、これまでも色々とやろうとしてやめてってのをけっこう繰り返してきてるし、それで色々と得るものがあったから、まぁ1つの経験にはなった。

なんかもうあんまショックもない。ドMや。

 

はっきりわかったことがある。

自分のやりたいことやったらだいたい間違えてる。
ビジネスの基本は、求められてることを徹底的に理解して、それをすること。

それが改めてわかった。

 

とりあえず、Instagramの投稿作成を外注してる人に、

Left Caption
継続できるお仕事です!

とか言ってたのに2ヶ月位で終わってそれだけまじで申し訳ない。

本記事の中で

Left Caption
  • ちょっとやりかたがわからない
  • もっと詳しく教えて欲しい

などありましたら、下記コメント欄よりいつでもご質問・ご相談お待ちしております!




2021年11月14日

Posted by ぺりそん