【裏話】正直、転職エージェントはどこでもいいよ
この記事では
- 転職エージェント色々見たけど、結局どれを選んだらいいかわからない!
- 転職エージェントってどうやって選べば良い?
という疑問を解消します。
転職エージェント比較サイトや転職エージェントランキングを見ていても、どれも似たようなことばっかり書いていて、結局どれを選べば良いのかわかりませんよね。
今回は、実は結局転職エージェントってどこでもいいよ、と言える理由を話していきます。
転職エージェントは結局どこもほぼ同じ
これまで転職を何度もしてきてわかることは
ということです。
具体的に言うと
この辺は、もはやほぼ同じです。
特化型やタイプ別の転職エージェントは、その個性に応じて使い分けるべきですが、上記の総合型に関してはほぼ同じです。
そう言える理由は以下です。
それぞれ説明していきます。
競合多寡でサービスがほぼ均一化している
転職サービス市場は競合が乱立しており、大手でも5社以上存在します。
その結果、
という状況になっています。
ですので、どこを選んでもサービスの質という意味では、ほぼ違いを感じることはないんです。
使ってきた体感としても求人案件は変わらない
僕は
- dodaエージェント
- リクルートエージェント
- マイナビエージェント
- パソナキャリア
これら全て使ったことはありますが、正直求人案件はほとんど同じです。
もちろん、個々のエージェントの当たりはずれはありますが、企業としてのサービスの質は同じです。
また、
と考えられます。
どういうことかというと、
というビジネスモデルです。
ですので、企業としても、
という風にすれば、一番早く人を集められる訳です。
企業からしてみれば良い人が来てくれれば、別にどこの転職エージェントで決まろうと、料金等はさほど変わりはないですからね。
こういうビジネスモデルの構造からも
ということになります。
ただかと言っても、微妙に異なることもありますので、その話を次にしていきます。
結局企業選びは縁と運が大きい
サービスの質は同じでも、
ですが、僕らサービスの利用者としては、
ので、選びようがないんです。
もし自分が「行きたい!」と思う企業に出会えたとしても、知らないだけで他にももっと良い企業があるかもしれません。
そう考えるとキリがないので、結局、企業選びというのは縁と運の作用が大きいんです。
なので、探す前から神経質に転職エージェントを選んでも仕方ないということ。
その上で、いかに縁と運任せにしないで転職エージェントを使っていくか、というのは後で説明します。
転職エージェント企業よりも、個々のエージェントとの相性の方が大事
これまで転職エージェントを活用してきて、とても感じることは
ということです。
良いと思った転職エージェント企業でも、担当のエージェントとの相性が悪ければ全然スムーズに転職活動が進まないことも多いです。
僕の経験では、エージェントとの相性が合わず
ということなどがありました。
こうなると全然、転職活動はうまく進んでいきませんし、良い案件に出会える可能性も少なくなります。
エージェントと自分の相性が悪い場合、
というのは基本しないことが普通なので、そういう意味でも複数の転職エージェントを活用できる状況にある私たちは幸せです。
僕のリアルな転職エージェントの使い方
話してきたような転職エージェントの現状を踏まえて、僕が最終的に行き着いた使い方は
という方法です。
提案される企業が転職エージェントによって微妙に異なることがあるので、こうすればその違いも漏れなく拾い上げることができます。
確かに1社だけ使う場合よりは労力は増えますが、良い企業を少しでも見落としたくないので僕はこうやっています。
【裏話】正直、転職エージェントはどこでもいいよのまとめ
ということで、みなさん転職エージェント選びに迷っていたかもしれませんが、これで心が決まりましたでしょうか。
結論、
を選んどけばいいよ。
でした。
では転職活動応援しておりますので、頑張ってください!
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!