逃げの転職でも全然OK!逃げ転職が許される条件とは?
この記事では、
- 仕事を辞めたい。けどこれって逃げの転職かなぁ。
- 逃げの転職をしても良い場合ってどんな時だろう。
という疑問に答えます。
本記事は、実際に転職を複数回経験している著者(ぺりそん)の経験に基づいてお話していきます。
私は経営コンサルタントとして働いていたのですが、コンサル業界は出入りの激しい業界ですので、日常的に辞める辞めないの話が多く飛び交っていました。
その中で、
と思う人もたくさんいました。
ですが本人からしてみれば、ここで辞めたら「逃げの転職」だと思い込んでいたのか、なかなか辞めることができず、生活はどんどん荒れていき、QOLは下がりっぱなし、という状況でした。
そのような経験をふまえて、
ということをお伝えしていきたいと思います。
現在転職をご検討の方は、ぜひ参考にしてみてください。
逃げの転職でも全然OK!逃げ転職が許される条件とは?
逃げの転職とはどのような転職か
まずはじめに、どのような転職が逃げの転職と言えるのかをお話していきます。
以下のような理由で転職をしようとしてる場合、それは逃げの転職と言って良いと思います。
など。
これらの共通点は、
ということです。
もし自分で解決できる問題なのに、それが理由で転職する場合、次の職場でまた同じ状況になったらまた転職をしないといけなくなってしまいます。
そうなれば負の連鎖です。
どんな職場でもやりたくない仕事や、うまくいかない人というのはいるものです。
その程度の問題は自分の力で乗り越えていかないといけません。
そのような悩みがある人は、とりあえず転職以外の方法で解決することを試みましょう。
ですが、この記事を読んでいる多くの人は、その程度の悩みじゃないからこそ、ここまでたどり着いているのだと思います。
ここからは、そのような人についてお話していきます。
逃げの転職が許される条件とは
ここからは逃げの転職でも全然OKだからすぐに転職するべき、という場合についてお話していきます。
次のような場合は、すぐに転職をするべきです。
これらの共通点は、
ことです。
このような状況の場合は、すぐに転職をするべきです。
転職して当たり前です。
これらの状況に耐えて仕事を続けたとしても、メリットよりもデメリットの方が多いです。
メリットはせいぜい
くらいですが、
デメリットは、
など、計り知れません。
このような場合は、周りにどう思われようとも転職を検討するべきです。
残念ながら、このような状況がまかり通っている企業は日本にはたくさんあります。
ですが罰則規定が弱いため、中々無くならないのが日本の現状です。
そのような企業からは逃げるしかありません。
このような転職は全くかっこ悪いことではなく、自分の人生をより良くするために必要なことです。
無理に耐える必要はありませんので、転職を検討してください。
逃げの転職をしても面接ではなんとでも言えるから心配ない
「逃げの転職」をした場合、
という心配があると思いますが、全く心配いりません。
正直、面接なんて言い方次第でどうとでもなります。
つまり、転職理由をそのまま言うとネガティブなイメージを抱かせることもあるので、別の理由を転職理由にするということです。
これはウソをつくということではなく、別の理由を第一の理由として話すということです。
例えば、労働環境が劣悪で転職を決意した場合でも、
転職先の方が良いところを見つけてそれが理由ですと言えば、面接官は納得します。
特に、
という理由は、面接官は納得せざるを得ないので、この転職を機に自分のしたいことを改めて考えてみても良いと思います。
きっかけはネガティブな転職理由だったとしても、これを機にキャリアアップやスキル習得のための転職に切り替えることで、「攻めの転職」に変えることができるということです。
逃げの転職でも全然OK!逃げ転職が許される条件とは?のまとめ
いかがだったでしょうか。
今の状況が辛くて転職を考えている方のためになりましたでしょうか。
もし転職をしないとどうしようもないという上記の状況にあてはまっている人は、すぐに転職を検討してください。
ですが、習慣になっていると中々自分では判断しづらいこともあります。
ですので、もし少しでも心当たりのある人は誰かに相談してみてください。
相談相手がその状況はおかしいという場合は、本格的に転職を検討して良いと思います。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
Discussion
New Pnigbacks & Trackbacks
[…] ちなみに逃げの転職でもOKな場合もあります。それは「逃げの転職でも全然OK!逃げ転職が許される条件とは?」で説明しています。 […]